自動車保険の更新で悩む②中古車だけど車両保険は必要かどうか考える

Adsenseページ単位の広告

再び自動車保険の更新のお話しです。

前回の記事では、現在加入中の会社の大口団体割引が効く自動車保険を継続すべきかどうか、保険料の面で悩んでいましたが(まだ決めてません・・・)、もう一つ、車両保険は必要かどうかも再検討しなきゃーとかなんとかも言ってましたね。

ここのところ仕事が忙しくてブログから離れておりましたが、ようやく一段落。久しぶりのブログです。 さて今日は自動車保険の更新のお話。とい...

だんだんと更新書類提出の期日が迫ってきてるので、車両保険が必要かどうかざっくり考えてみました。

スポンサーリンク

 車両保険の必要性を考える

車両保険の必要性を考えるにあたり、メリット・デメリットを再確認しておきたいと思います。

車両保険に加入するデメリット

車両保険に加入することで生じるデメリットは、保険料が高くなることです。

その他には・・・特に無さそうですね。とは言っても、この高い保険料という1つだけでもかなり大きなデメリットになります。

免責額や自損事故も含むかどうかによって保険料はまちまちだと思いますが、去年見積もりをとった時の記憶では、車両保険をつけると、つけない場合に比べて倍くらいの保険料となったはずです。

僕の場合、今の自動車保険を継続すると年間保険料が約10万円くらいとなりますので、そのうち半分の5万円くらいが車両保険料と概算されます。

5万円ってでかいよなぁ。

車両保険に加入するメリット

車両保険に加入することで得られるメリットはというと、当然自分の車の破損時に保険金がもらえるという点ですが、より掘り下げて考えると、車両保険の加入で得られる価値としては、以下3点が大きいと考えています。

事故相手から修理代が得られない場合に助かる

通常、他車との事故で自車が破損した場合、事故相手から過失割合に応じた修理代をもらえるはず。

しかし、当て逃げなど事故相手が分からない場合では修理代を請求しようにもできないし、事故相手が任意保険非加入で支払能力もないといった場合にはどうしようもなくなってしまいます。(自賠責保険では車の修理代は補償されない)

こういった修理代をもらえないリスクもあるわけですが、そんなときでも、車両保険に入っていれば最悪自分の保険を使って修理費を出すことができるというのは、車両保険の価値の1つだと思います。

事故相手との交渉が難航しても、保険金の先払いで立替えて修理を進められる

事故相手がちゃんと分かっていても、修理費の負担割合に納得できずに、支払い交渉が難航することもありえます。

その場合、修理代の支払い期限までに相手から修理費をもらえないかもしれません。自費で立替えるという手もありますが、そうすると車両保険が使えなくなってしまいますので、金額的に車両保険を使いたいのにーという場面では避けたい手段です。

そういったとき、自分の車両保険から相手の負担額も含めて先払いしてもらい、これを修理代として立替えることができます。(車両先行払い)

交渉が長期化しても、それを気にせず修理を進められるというのは安心感があります。車必須の人としては出来るだけ早く修理は終わらせたいですからね。

保険金を新車/中古車購入費用に充てても良い

車両保険から貰った保険金は、必ずしも事故車の修理に使わなければいけないわけではありません。その保険金を新車購入費用に充てても問題ないのです。全損じゃなくても買い替えていいんです。(最近まで修理しかできないと勘違いしてました・・・)

全損じゃなくても、かなりひどい破損であれば買い替えた方が良いという場合もあるでしょう。

そういうときに新しい車の購入費として保険金を使えるのは心強いです。

車両保険に加入するかどうか

まず現状を整理すると、僕の今の車は、中古で100万円くらいで買ったもので、現時点で新車から4年経過しています。また前の記事でも書きましたが、車両保険金額は、前年が100万円、今年の更新で90万円に減額となります。

ここのところ仕事が忙しくてブログから離れておりましたが、ようやく一段落。久しぶりのブログです。 さて今日は自動車保険の更新のお話。とい...

さて、車両保険金額もあまり大きくない、この中古車に車両保険をかけるべきかどうか・・・

ここで僕の保険に対するスタンスを振り返ると、そもそも僕は保険に対しては、預貯金だけでは対応できない事態に対してのみ保険を掛けて、必要最低限の保険だけに加入しようという考えの持ち主です。

このブログでは、保険に関する話題も扱っていきます。今後、保険に対する意見を述べるにあたって、僕の保険に対する考え方やスタンスが大きく関わって...

預貯金的には数十万円の修理費や、最悪新車を購入する費用だって一応持ってます。となると、車両保険には入る必要ないという結論が見えてきそうです。

でも、本当にそれでいいんだろうか?いざという時のメリットは結構魅力的だし・・・

そうやって悩みに悩んだ結果、結局今年も車両保険加入することに決めました。

決め手は、「もし車の修理費または買い替え費を預貯金から出すことになったら悔しい!」と思ったからです。

病気や怪我だったら、命に関わることなのでいくらお金がかかっても納得できるつもりですが、どうも車の修理にお金がかかりすぎるのは納得できなそうなんですよね。

例えば事故で廃車になってしまって(しかも全額自己責任で)また100万円の中古車を買うと考えたときに、貯金から100万円もお金出すのがとっても悔しく感じるのです。

でももし車両保険に入っていれば最大90万円は保険金が手に入るから、貯金から出すのは10万円で済むし、これくらいなら出してもいいかなと思える。

結局のところ、預貯金はあるといっても、自分の中の許容金額はそんなに大きくないということなんだと思います。

車と違って、病気や怪我なら高額療養費制度があるから100万円もかかるようなことにはほぼならないだろうから許容金額内に収まるだろうし、もし仮にそんなことになるなら命の危険があるレベルのはずなので、高額でも納得できる気がします。

まぁ結局はどれだけお金がもらえるかという話なので、今後車両保険金額がある程度小さくなったら、入っても意味ないと感じて加入を止めることになると思います。

保険に対する基本スタンスと矛盾してしまいましたが、いいんです。あくまで基本ですからね。今回は例外ということにしておいてください笑

まとめ

色々考えた結果、「貯金から車の修理費/買い替え費を出すのが悔しい」と感じる=事故時の費用は自分の貯金から出せる許容金額を超える可能性が高いという理由で、今年も車両保険に加入することに決めました。

車両保険に入るかどうかは結構意見が分かれる話だと思いますが、未来のことなんて誰にも分からない以上、最終的に重要になってくるのは個人の価値観だと思います。

皆さんは車両保険どうしてますか?