TOPIX連動型上場投資信託(1306)から分配金が届いたよ!

Adsenseページ単位の広告

投資を初めて間もなかった今年の初め頃に、どこかでオススメされているのを見てとりあえずこれ買っとくか!という適当な理由で購入して以来ずっと放置していたTOPIX連動型上場投資信託(1306)から分配金が届いてました。

「届いてました」っていうのは分配金のお知らせの封筒を放置していて気づかなかったという・・・

いや、ポストからは取ってきてたんですけどね。なんか郵便物って机の上に読まないまま溜まってくんですよねぇ・・・え、僕だけ?またまたぁ。

ていうかもう配当金とか分配金を郵便で通知するのやめてもらえませんかねぇ。コストはかかるやらゴミは増えるやらで良いことなんもないんですけど!

少なくともネット証券口座で株式を保有している人だったら電子書面での通知で事足りると思うんですが・・・紙の書面じゃなきゃいけないって法律的に決まってるの?

まぁそれはさておき、今回はこのTOPIX連動型上場投資信託について分配金のことやら今後の方針やらを考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

NISAのおかげで分配金は非課税でまるまるゲット

DSC_2150今回2016年の分配金は、1口あたり27.3円でした。僕は120口持っていたので計3,276円を頂きました。

TOPIX連動型上場投資信託もNISA口座で保有しているので、税金引かれることなく3,276円まるまる頂きましたよ。やっぱNISAと配当(インカムゲイン)は相性いいよなぁ。

ちなみに今日8/23の株価1,316円で計算すると、配当(?)利回りは約2%という結果になります。決して高くは無いですね。まぁ業績良い悪いに関わらず様々な銘柄ひっくるめてますから仕方ないか。

とは言っても、実は分配金が出るなんて思ってなかったので、予想外の利益が出て結構嬉しかったりもします。

え、分配金出るの知らなかったのかって?

し、知らなかったっす・・・!(汗)

確かに言われてみれば海外ETFのVTとかVWOからもちょくちょく分配金出てたなぁ。なんで日本のETFは分配金出ないと思ってたんだろ。謎。

買い増しすべきか、他の投信に乗り換えるべきか

冒頭でも書きましたけど、実はこのTOPIX連動型上場投資信託は年初にがばっと買って以来買い増しも売却もしてなかったんですが、これからどうしようかなぁとちょっと悩んでます。

まだ割と株価も良かった時期に買っちゃっていたので、今は含み損が結構出てるんですよねぇ。

7月の資産公開記事からまだ2週間くらいしか経っていませんが、もう8月の資産状況をまとめちゃおうかと思います。暇なもんで。 本当は毎月初...

でも逆に言えば、今買えばかなり平均取得単価を抑えることもできる。半年越しのドルコスト平均法みたいな。

もう個別株は割とこりごりで(とか言いつつJAL株で無茶してますが)、早いとこインデックス積み立て投資中心に移行したいところなので、そういう意味でもTOPIX連動型上場投資信託は投資先候補としては良い気はする。

だけど、いかんせんETFってのが面倒なのよね。手動で購入手続きしなきゃいけないし、購入単位が決められてるからあまり自由に投資額を調整できないのは積み立て投資には結構ネックになる。

折角たわらノーロード先進国株式の積み立ても始めたことだし、TOPIX連動型上場投資信託は放っておいて、他の国内株式投信でも始めてみようかなぁ。やっぱり自動積み立てしたいです!(自動という言葉に弱い)

ETFと投信、どっちがどう良いのか調べてみよう。

あと、インデックスはTOPIXでいいのかなというのもちょっと気になる。最近JAL株を通して知ったJPX日経400がなかなか良さそうだけどどうかなーなんて。流動性悪かったりするのかな?

これもそのうち調べてみよう。

終わりに

分配金をもらったものの、今のところ含み損が出ているTOPIX連動型上場投資信託(1306)。

今後買い増しすべきか、はたまた他の投信に乗り換えるべきか・・・ちょっと調査してみたいと思います。